【最新の手法】NFTを学ぶためにおすすめの学習方法【初心者向けに解説する】
こんにちは、タコです。
今回は、私が普段から行っている「NFTの学習方法」について話してみます。すべて無料でインプット出来ます。
NFTの世界は変化が速く、今日の常識が明日の非常識になっている世界です。
毎日インプットを行って、周りから置いていかれないようにしたいものですね。
ちなみに、NFTについて基礎の基礎もまったく分からない方は、この記事を読む前に、私が以前書いた「NFTのはじめかた」の記事を読んでみてください。
NFTを始めるには下準備が必要なので、準備だけでもしておいて損はないですよ。もちろん無料です。
NFTの情報を追うのは至難の業
2017年に仮想通貨バブルが起こり、日本でも仮想通貨を買う人がどっと増えました。
しかし、そこからバブルが終わり、仮想通貨を辞める人が続出しました。
そんな中、NFTという技術が生まれたのです。
仮想通貨を辞める人が多い中でも、くじけずに新たな技術にワクワクしながら仮想通貨やNFTをやっていた人は、今頃爆益だと思います(笑)
そんな仮想通貨の世界は、とても変化が激しいです。昨日の正解は今日の不正解になっていたりします。
なので、今日学んだ新たな知識は、1か月後には古臭い知識に変化していたりするんですよね。
しかも、仮想通貨やNFTは「ハッキング」や「詐欺」が多いので、セキュリティ面のことを考えても「学び続ける」ことを怠ると被害を受けたりします。
ですので、効率よく毎日学び続けることが重要です。
今回は、仮想通貨やNFTを毎日学ぶ私がおススメする「NFT学習方法」をご紹介します。
本で学ぶ
みなさま、本は読みますか?わたしは本が好きです。
本で学ぶことで知識が定着しますし、本の情報はネットの情報と違い、正確な情報がほとんどです。
ですので、本でNFTを学ぶのがおススメです。
では、いくつかおすすめの本を紹介します!
NFTの教科書
世界2.0 メタバースの歩き方と創り方
メタバース進化論
音声配信で学ぶ
音声配信で学ぶメリットは「ながら聴き」ができること。
しかも、配信者の生の声で聴けるので、頭にスーッと知識が入ってきます。
音声配信なら「Voicy」一択ですね!
ちなみにNFTを学ぶ上で個人的におすすめのVoicyパーソナリティを紹介させていただきます。
- イケハヤラジオ
- かねりんラジオ
- 裏パジチャンネル
これですね!この3つを聞いておけば間違いないかと思いますよ!
このほかにも、
- BOSONさん
- UDONさん
- IMOTOさん
- しゅうへいさん
- 中島聡さん
などもおすすめですよ!!多いですよね!!(笑)
わたしは、かれこれ1年以上は、この方たちの配信を毎日聴いてますので説得力はあるかなと思います。
ちなみに、先ほど紹介した本は3つとも音声で聴くことができるんです。
その方法が、「Amazonオーディブル」で聴く方法。
しかも、1か月無料体験で加入すれば、1冊タダで聴けちゃいます。
Amazonオーディブルって何やねん。ってかたは、私の別の記事で詳しく書いてますので読んでみてください。
とにかく学ぶだけではなく行動に移そう
以上で効率よく学ぶ方法についての説明は終わりにします。
上記の通り学べば、1年後にはあらかたの知識は付いているはずです。
ただ、知識があるだけでは人生に何の変化も起こせません。
学んだことを実際にやってみることで、刺激的な体験が得られ、人生に変化が起きます。
とにかく行動(アウトプット)を繰り返して、たのしく新たな技術を体験していきましょう!